~ありのままの 飛騨河合の暮らしを体験~

【出張もします!】 手つき杵搗き餅

「工房すなか」は飛騨の暮らしそのものを体感できる民家をリフォームしたお餅屋さん。自家採種し農薬・化学肥料を使わずに栽培し,稲刈りハサ干しして乾燥させたたもち米に、野山の恵みを搗き込みます。

体験ではカマドで蒸したもち米を杵と臼でお餅に搗きあげ、できたてのお餅を醤油、きなこ、あぶらえなど、いろ~んな食べ方を試していただけます。少し懐かしい【いなか暮らし】を体験してみませんか?

餅作りの達人!未来のおばあちゃんとおじいちゃんが全面的にサポートし、お餅作りを盛り上げます。

 

2024年1月から 【出張します!手つき杵搗き餅】を始めました。

地域の行事として、社員の慰労会で、イベントに、お客様のおもてなしに、家族やお友達とプライベートでの体験などにご利用いただけます。釜戸の出張も可能です。

 

 プラン1杵つき餅搗き体験 会場工房すなか】

時 間(例) 午前10:30~12:30頃 

体験料 一日一組限定 48,000円(税抜)

     2~10名様まで、米2升分、切り餅で約63個分、サポート2名

内 容 もち米を蒸す、搗く、ちぎる、味わうを全て体験いただけます。

    もち米は自家栽培・自家採種した稲架干し米(農薬と化学肥料不使用)

    食べきれなかったお餅はお持ち帰りいただきます。

対 象 ご家族で,お孫さんと、友人と、カップルで、グループも歓迎です

その他 ○時間帯応相談可

    ○追加餅搗き(2升単位)も可能です。

    ○その他何でもお気軽にご相談ください。

お客様の声

    ○子どもは普段お餅はあまり食べなかったけど、すごくたくさん食べました

    ○おばあちゃんの家に帰ってきたみたい

    ○味付けのきなこが美味しい

    ○つきたて餅はやっぱりとってお美味しいし、子どもと楽しめる時間がもてて良かったです

 

 プラン2出張します!杵つき餅搗き体験】

所要時間 2時間~3時間程 

体験料 一日一組限定 57,000円(税抜)

     目安10名~15名様程、米2升分、切り餅で約63個分、サポート2名

内 容 もち米を蒸す、搗く、ちぎる、味わうを全て体験いただけます。時間短縮も可能です。

    もち米は自家栽培・自家採種した稲架干し米(農薬と化学肥料不使用)

    食べきれなかったお餅はお持ち帰りいただきます。

対 象 地域の行事として、社員の慰労会で、イベントに、お客様のおもてなしに、家族やお友達とプライベートでの体験など

その他 ○時間帯応相談可

    ○出張会場はお客様がご用意ください

    ○会場付近で釜戸+薪(煙が発生する)でもち米を蒸せない場合は、

     強い火力が必要なため【2~3連のコンロ】と【ガス】の準備が必要になります。費用は実費を負担いただきます。

    ○追加餅搗き(2升単位)も可能です

    ○目安の人数10~15名様程は、全員が餅搗きに関わり、十分に満足して召し上がっていただけることをイメージした人数です。

     それ以上でも、それ以下の人数でも体験は可能です。

    ○出張費用について、飛騨市内(工房すなかより車で約30分の範囲)は無料です。

      遠方の場合は適宜移動にかかる時間と人件費、宿泊費、交通費などが発生します。

    ○その他何でもお気軽にご相談ください。

お客様の声

    ○子どもは普段お餅はあまり食べなかったけど、すごくたくさん食べました

    ○味付けのきなこが美味しい

    ○つきたて餅はやっぱりとってお美味しいし、子どもと楽しめる時間がもてて良かったです

    出張はまだ殆ど実績がないため、今後は随時「お声」を掲載します。

 

注意

○体調不良の方のご参加はお断りします。

○ノロウイルスやインフルエンザなどの感染防止のため、上記に加えて、手洗いや手指の消毒、体験いただく方のマスクの着用等をお願いします。

○キャンセルの場合は次の通りキャンセル料を申し受けます。

 3日前~前日14時まで 30%、 それ以降 100

キャンセルの場合は ※電話連絡(℡0577652764宛)でお願いします。

  

 

お申込み方法

 先ずは、以下①~⑥をA~Cの方法でご連絡ください。

 確認後、お送りいただいたメール若しくはお電話でご返事いたします。

 ①希望日

 ②希望の時間帯

 ③ご利用の目的(できる限り具体的にお願いします)

 ④会場(工房すなかにてor出張のどちらか 出張の場合のみ決まっていれば会場の名称と住所)

 ⑤参加者の人数(およそで十分です)

 ⑥代表者氏名・連絡先/できれば携帯電話番号、代表者のご住所

 

 A  こちらのお問い合わせフォームから

 B 電話またはFAX(0577652764 )電話は18:30~19:30のみ

 C メール snaca2150.hidakawai@yk.commufa.jp 宛

 

 

暮らし体験 お手伝い

暦と天気に合わせて、田畑や山でしごとをしています。

米作り、野菜や果実の栽培と収穫、山菜やきのこ採り、収穫物の選別、加工や保存など、日々飛騨河合のフィールドのどこかで何かをしています。

その時々の私たちのありのままの暮らしを、一緒に仕事することを通して肌で感じていただけます。 

 

田舎のおばあちゃんの家に遊びに行くような感覚で、訪ねに来てくださいね。

気分は爽快、気持ちの良い汗をかけますよ。

ご興味のある方はお問い合わせください。

しごと例

 

4~5月 野草薬草・山菜の摘み取り、田畑の準備、田植え

6月 田の除草、苗の植え付けなど

7月 梅の収穫と加工、小麦の収穫、ソバの播種など

8月 田畑の草取り草刈り、あぶらえの植え付け、夏野菜の収穫と保存、田の草取り

9月 田の草取り、稲刈り・脱穀

10月 稲刈り・脱穀、各種収穫、下ごしらえ

11月 各種収穫、調整、畑の片付け、漬物仕込み

12月 漬物仕込み、もち屋

1月~3月 種物の選別、土作り、もち屋、雪かき

など