お餅いろいろご紹介


安心地物素材使用 ~ハサ干し米を 釜戸で蒸したこだわりのお餅~

2023年度シーズンから販売方法や価格を改定しましたのでどうかよろしくお願いいたします。

 

原料のもち米は農薬と化学肥料を使わずに育て、天日でじっくりと乾燥しました。 

山で拾い集めた栃の実、谷あいに生える天然のヨモギ、畑で育てた豆類などを使います。

裏山で伐り出し乾燥させた薪を燃料に、釜戸でしっかりと蒸して手作りした素朴な味わいのお餅です。

 

2024.4.1 販売終了しました。来季もどうぞよろしくお願いいたします。

 

 

玄米と黒豆を合わせた旨みたっぷりの贅沢なおもちです。

大人からお子さままで人気があります。

春に摘みとったヨモギの穂先がたっぷりと入ったおもち。お味噌をつけて焼くのもおすすめです。

 

 栃の実がたっぷり入った、工房すなか自慢の看板商品です。栃独特の濃い風味が味わえます。栃餅ぜんざいもぜひお試しください。

 

 


春を味わう桜のお餅。着色料も香料も使用せず手作りの桜の塩漬けのみを使用した、やさしい自然の味です。

餡子を添えたり、ぜんざいでいただくのもお薦め。

 

 

  

噛むほどに玄米の甘味を感じる、味わい深いおもちです。

お醤油で美味しくお召し上がりいただけます。

 

 

健康食品として見直されているエゴマを飛騨ではアブラエと呼びます。五平餅のタレなど、飛騨の食卓には欠かせない素材がおもちになりました。ぷちぷちした食感と香ばしさが人気です。


 お米の味をそのままに味わえる、基本のおもち。丁寧につくられたこだわりの味をぜひご賞味ください。

 

 

 黒豆をたくさん使った贅沢なおもち。ほんのりと塩味を効かせておりますので、焼いてそのままでも美味しくお召し上がりいただけます。

  

1月からの販売となります 

 3種類の地物のお豆をたくさん使ったにぎやかなおもち。

 代々我が家で種継ぎをしている黒豆、自然栽培をしている友人から種をわけてもらい栽培を始めた緑色の豆、飛騨市神岡町山之村でつくり続けられてきたシロタマゴ(ササゲ豆)。それぞれのお豆の味わいと彩りをご賞味いただけます。


お休み中

 準備中 

飛騨の大自然で育った天然ヨモギと、こだわりの自家栽培米のもち米から、これまでにない薫り高いお餅ができました。

爽やかな生葉の風味をそのままに、日常にほっといやしのひとときを。

 

2升分(切り餅約63枚分+耳餅)

しろ餅のみ

1月から承ります 

釜戸で十分に蒸したもち米を、木臼と杵で丁寧に搗きあげます。杵つきならではのコシと伸びのあるお餅です。

 

基本は6枚/袋で真空包装をします。

 

「ビニル袋に入れた簡易包装」や「一袋当たりの枚数を変えてほしい」などのご要望にも応じられます。「厚めにしてほしい」「小さめに切り分けてほしい」などご要望にもお応えできます。ご相談ください。

  

発送・当店での受取日:

 1/29(月)、2/26(月)、3/11(月)

 

ご予約はそれぞれ1週間前の月曜日までにお願いします。

 

 


贈り物

お祝いに、手土産に、飛騨のもの、選りすぐり

  森の恵み詰め合わせギフト

内容

白餅×4枚、玄米×4枚、よもぎ×4枚、とち×4枚、黒豆餅×4枚、あぶらえ餅×4枚

 

上質和紙ラベル使用

 

贈答用の箱に入れ,紙包装して冷蔵発送します。

【お客様からの声】

種類がたくさんあり、毎朝どれを食べようかと楽しんでいます。


すなかのおもちについて



  • 全て予約注文販売です。予定表を確認してご注文ください。
  • 製造・販売は12月~3月までです。素材がなくなり次第終了いたします。
  • 10℃以下の冷暗所若しくは冷凍保存し、賞味期限に関わらず早めにお召し上がりください。冷凍保存をされる場合は3か月を目安にお召し上がりください。冷凍庫から出して未解凍のままもしくは自然解凍後、トースターなどで焼いてお召し上がりください。
  • お餅は専用の袋に脱酸素剤を入れて真空包装をします。賞味期限は10℃以下で保存した場合、製造より2週間程度です
  • お受取りは工房すなかにて、若しくは発送いたします。送料はご負担ください。
  • 飛騨の地物を厳選して使用しております。(塩・黒ゴマ・餅取り粉、一部黒豆を除く)もち米、あぶらえは自家栽培です。
  • 自然資源保護のため、簡易包装を採用しております。。
  • ギフトセットは商品を新品の箱に詰め、テープなどで封をします。発送する場合は包装紙で包み紙袋などに入れて送り状を貼り発送します。直接お渡しできる場合はテープで封をした状態で紙袋に入れます。